悠々田舎人(如月)
  • ホーム
  • 悠々田舎人とは
  • 里山の四季(冬)▼
  • 活動日誌2月
  • コメント一覧2月▼
  • 悠々ファーム▼
  • 悠々ガーデン▼
  • 蕎麦プロジェクト
  • 志縁の仲間▼
  • 仲間発信
  • 手術後メモ▼
  • 小さな旅1(東京ブラリ旅)▼
  • 記憶に残る風景▼
  • 喝!天空海闊▼
  • お気に入り蕎麦屋▼
  • 活動ツール▼
  • 興味関心事▼
  • スケジュール
  • お問合わせ

  ■ 2015  小さな旅 5 ■


先日、孫の1歳のお祝いも兼ねて、久しぶりに松島を訪れました。天の橋立、安芸の宮島とともに日本三景のひとつとして知られている松島は、国特別名勝に指定された景勝地です。家族水入らずの楽しい旅でした。

3/21-22  1歳誕生お祝い家族旅行(松島巡り)

ホテル大観荘で一智くんの1歳お祝いとして一升餅を背負いながら、よちよち歩きました。その仕草がなんとも言えず、微笑ましかった。両家の家族が久しぶりに揃い、楽しいひと時を過ごすことができました。

↑ページのTopへ戻る
  • ●2018
  • 小さな旅12(日本海冬景色)
  • 小さな旅11(高田/盛岡城)
  • 小さな旅10(五橋~片平界隈)
  • 小さな旅9(片平キャンパス)
  • 小さな旅8(さばね山)
  • 小さな旅7(秋色と秋そば)
  • 小さな旅6(下北陸中)
  • 小さな旅5(小京都巡り)
  • 小さな旅4(鳥海山)
  • 小さな旅3(ひたち海浜)
  • 小さな旅2(長井白鷹)
  • 小さな旅1 (新庄酒田鶴岡)
  • ●2017
  • 小さな旅6(明治村&鳴子ライブ)
  • 小さな旅5(肘折温泉とJAZZ)
  • 小さな旅4(鯵ヶ沢金木盛子規庵)
  • 小さな旅3(トワイライト瑞風)
  • 小さな旅2(春うらら房総伊豆)
  • 小さな旅1(雪煙舞う日本海)
  • ●2016
  • 小さな旅9(青秋美術館巡り)
  • 小さな旅8(銀河鉄道宙)
  • 小さな旅7(加美町閑口窯)
  • 小さな旅6(紅葉とダリア&秋そば)
  • 小さな旅5(萩とJazz)
  • 小さな旅4(山陰山陽の旅)
  • 小さな旅3(Jazzふらり旅)
  • 小さな旅2(湯煙りの旅)
  • 小さな旅1(雪の北海道)
  • ●2015
  • 小さな旅10(酒田村上)
  • 小さな旅9(盛岡会津下田)
  • 小さな旅8(奥只見苗場)
  • 小さな旅7(盛秋美術館)
  • 小さな旅6(ローカル撮鉄)
  • 小さな旅5(松島)
  • 小さな旅4(上野ハチ公)
  • 小さな旅3(河津銚子)
  • 小さな旅2(Chaina)
  • 小さな旅1(北東北)
  • ●2014
  • 小さな旅4(栗駒山)
  • 小さな旅3(秋田松本鎌倉)
  • 小さな旅2(長野金沢)
  • 小さな旅1(青秋京箱横)
  • ●2013

■悠々田舎亭■

瓦屋根の平屋で薪ストーブ煙突目印です!
瓦屋根の平屋で薪ストーブ煙突目印です!

□訪問カウンタ□

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブランド買取 ***word-2*** ***word-3*** ***word-4*** ***word-5*** ***word-6*** ***word-7*** ***word-8*** ***word-9***

□関連リンク□

 

1.NHKラジオらじる★

 

2.民放ラジオadiko.jp

 

3.全国新聞配達

 

4.川崎町役場HP

 

5.国定みちのく公園

 

6.川崎町の資源をいかす会

 

7.人生の楽園

 

8.宮城まるごと探訪

 

9.情報誌 仙台リング

 

10.川崎町観光サイト 

 

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップへ戻る
閉じる