悠々田舎人   手触りのある田舎暮らし(如月)
  • ホーム
  • 里山の四季(冬)▼
  • 活動日誌1月▼
  • 2023悠々ファーム▼
  • 悠々ガーデン▼
  • 蕎麦プロジェクト
  • 仲間発信
  • 小さな旅19(大川・吉浜小被災地)
  • 小さな旅18(鶴岡秋保温泉)
  • 小さな旅17(松島福浦島)
  • 記憶に残る風景▼
  • 蔵王連峰
  • 喝!天空海闊▼
  • お気に入り蕎麦屋▼
  • 活動ツール▼
  • お問合わせ

■ 手術後メモ ■

□ 2017.5~2017.10 □

手術後の経過も含め、日々気づいた点について読者の参考になればとの思いで掲載しました。

        ★ 更新 5/31 ★


2017年5月31日

久しぶりに、このコーナーへ投稿する。5/16怪我のため、治療に専念してきたが、最近は食事もおいしく食べられ体重も54kg程度まで回復してきている。先日、抗ガン剤を服用しているSさんと話す機会があった。抗がん剤は個人にもよるが、副作用(食欲不振、だるさ)が出始めると体調不良となり落ち着き次第、別の種類の抗がん剤に替えたりしているが、今度は別の副作用がでてきたりと本当にその薬が効用しているかどうかを見極めるまで大変らしい。そして抗がん剤は高価のため経済的にも負担が強いられる。やはりガンは一か所だけなら切除したりして処置すればよいが、別の個所に転移しているかどうかがポイントのようだ。幸いにも私は今のところ転移がないため元気に過ごすことができているが。。。。今回の怪我で右足の太ももの大きさが左ものと比べて細くなってきている。歩かないことで筋力も衰えているのだろうと思う。腰の痛みはだいぶ良くなってきており、MRI検査次第ではコルセットからも解放されるのではないかと期待している。まずは右足骨折を1日も早く治すことに専念していきたいと思う。自宅におりますので、どうぞスケジュールを確認して遊びにきてください。

*******************************************************

↓国立がん研究センタよりがん情報について提供されております。↓クリック

  • ●手術内容
  • ●手術後メモ2021
  • ●手術後メモ2020
  • ●記録メモ2019
  • ●記録メモ(201711-201804)
  • ●記録メモ(201705-201710)
  • ●記録メモ(201611-201704)
  • ●記録メモ(201605-201610)
  • ●記録メモ(201511-20160
  • ●記録メモ(201505-201510)
  • ●記録メモ(201505-201510)
  • ●記録メモ(201411-201504)
  • ●記録メモ(201405-201410)
  • ●記録メモ(201311-201404)
  • ●公的がん情報サイト
  • 手術後メモ2021

□訪問カウンタ□

□関連リンク□

 

1.NHKラジオらじる★

 

2.民放ラジオadiko.jp

 

3.全国新聞配達

 

4.川崎町役場HP

 

5.国定みちのく公園

 

6.川崎町の資源をいかす会

 

7.人生の楽園

 

8.宮城まるごと探訪

 

9.情報誌 仙台リング

 

10.川崎町観光サイト 

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップへ戻る
閉じる