悠々田舎人   手触りのある田舎暮らし(如月)
  • ホーム
  • 里山の四季(冬)▼
  • 活動日誌1月▼
  • 2023悠々ファーム▼
  • 悠々ガーデン▼
  • 蕎麦プロジェクト
  • 仲間発信
  • 小さな旅19(大川・吉浜小被災地)
  • 小さな旅18(鶴岡秋保温泉)
  • 小さな旅17(松島福浦島)
  • 記憶に残る風景▼
  • 蔵王連峰
  • 喝!天空海闊▼
  • お気に入り蕎麦屋▼
  • 活動ツール▼
  • お問合わせ

■■ お気に入り蕎麦屋 ■■

皆さんからの情報でおいしい蕎麦屋さんを掲載したいと思いますので、ぜひとも皆さんのお気に入り蕎麦屋さんを教えてください!


2. 舌つづみ ← 悠々田舎人おすすめ

山都産玄そばを使った品種「会津のかおり」の中心部を使って打つそばは、上品な香りとツルっとした喉ごしが抜群である。私は大根おろしと一緒に食べる”みぞれそば”がお気に入りです。

住所:宮城県柴田郡川崎町大字小野字湯田35-1 (電話:0224-84-2998)

営業時間:11:00~15:00(L.O.)
  ※売り切れ次第終了

 

定休日:火曜日


仙台から国道286号線を山形方面へ進むとみちのく公園の向かいに「舌つづみ」が現れる。

大きな看板には「会津 山都産のそば粉使用の手打ち蕎麦」とあります。

もっと多くのお客様に会津山都のそばを食べていただきたいと思い、2009年8月30日に川崎町支倉からこの場所に移転した。新しい店舗は広々としており新たに座敷が設けられ、より一層寛げる空間になった。またカウンターから厨房を覗くことができ店主の蕎麦作りを間近に感じることができる。

店の入り口にはそば打ち場が設けられタイミングが良ければ店主の熟練したそば打ちを見ることができる

メニューに戻る
  • 1.さばねやま蕎麦
  • 2.舌づつみ蕎麦
  • 3.すぎ蕎麦
  • 4.花いかだ蕎麦

□訪問カウンタ□

□関連リンク□

 

1.NHKラジオらじる★

 

2.民放ラジオadiko.jp

 

3.全国新聞配達

 

4.川崎町役場HP

 

5.国定みちのく公園

 

6.川崎町の資源をいかす会

 

7.人生の楽園

 

8.宮城まるごと探訪

 

9.情報誌 仙台リング

 

10.川崎町観光サイト 

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップへ戻る
閉じる